はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用

Oasys、アドバイザーにUnUniFiの木村優氏が就任。 チェーン間インターオペラビリティの推進を強化。

ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは、アドバイザーにUnUniFiのCo-founderで、Cosmos IBCを中心としたチェーン間インターオペラビリティ技術に精通する木村優氏が就任したことをお知らせいたします。

多様なブロックチェーンが複数登場し、チェーン間の相互運用性が一層重要視されるなか、Oasysとしても外部チェーンとの連携を強化しOasysエコシステムを拡張させていくべく、木村氏をアドバイザーに迎えました。木村氏が持つ技術的な知見並びに関係者とのコネクションを活用し、インターオペラビリティの推進を強化してまいります。

◼プロフィール

木村 優 ( Yu Kimura )

UnUniFi Co-founder。5億円相当のATOM等の暗号資産をハッキングから救出したことがある若干ホワイトハッカー。京都大学情報学研究科博士課程(マルチエージェント強化学習)。京大SIC客員研究員。

◼木村氏 コメント

ゲーム特化ブロックチェーンOasysのように目的特化型と呼ばれるブロックチェーンは、他のブロックチェーンとの相互補完のためのインターオペラビリティ技術が非常に重要なパーツであると認識しています。これは、私がプロジェクトを進めている、NFTFiに最適化されたインターオペラビリティ対応ブロックチェーンUnUniFiと同じです。他のブロックチェーンとのトークンブリッジに限らず、段階的にチェーン間の機能連携まで含めたインターオペラビリティの対応をOasysチェーンが進めることに関して、技術的な観点で力になれれば良いなと思っています。これを進めることにより、Oasysエコシステムが既に有している有力ゲーム開発会社との協力関係やコンテンツ力が、ブロックチェーンゲーム領域でこれまで以上にグローバル規模のプレゼンスを持つことになると確信しています。

◼Oasysとは

Oasysは「Blockchain for Games」をコンセプトとするゲームに特化したブロックチェーンプロジェクトです。初期バ リデータ(チェーン運用主体)はバンダイナムコ研究所などの大手ゲーム会社やWeb3企業など計20社超で構成されており、合意形成アルゴリズムは環境面にも配慮したPoS(Proof of Stake)方式を採用しています。

独自のOasysアーキテクチャでブロックチェーンゲームのユーザーに対して取引手数料の無料化と取引処理の高速化を実現することで、快適なゲームプレイ環境を提供します。

Website:https://www.oasys.games/

Twitter(英語):https://twitter.com/oasys_games

Twitter(日本語):https://twitter.com/oasys_japan

Discord:http://discord.gg/oasysgames